コンビ「かけおち」の青木マッチョ経歴。

こんにちは!おんとらです。

今回は芸人の青木マッチョ(コンビ「かけおち」)さんについて、
調べてみました。

プロフィール

青木マッチョは芸人。
コンビ「かけおち」。相方は赤木ぼうず。
吉本興業所属のお笑い芸人。以前は3人組のトリオだった。

本名:青木陽平
1999年10月2日
愛知県名古屋市出身
身長:180㎝ 体重:90㎏

青木マッチョの趣味

趣味はピアノ・ドラムなどの楽器演奏。
カリンバなど。
本人曰く絶対音感の持ち主(らしい)。

青木マッチョってどんな人?

青木マッチョは、元消防士という異色の経歴を持つお笑い芸人です。吉本興業に所属し、お笑いコンビ「かけおち」のメンバーとして活動しています。

青木マッチョの魅力

  • 鍛え上げられた肉体: 消防士時代に培った強靭な肉体は、彼の大きな魅力の一つです。その肉体を活かしたパフォーマンスが人気です。
    上腕二頭筋の周囲はなんと48㎝!!バケモノ!
  • 親しみやすいキャラクター: マッチョな外見とは裏腹に、親しみやすくユーモアあふれるキャラクターも彼の魅力です。

エピソード

  • クリスタルジム: マジカルラブリーの野田クリスタルが発案したパーソナルジム「クリスタルジム」のトレーナーとしても活動しています。

登坂絵莉さんてどんな人?

経歴

・高校1年時に引きこもってしまい中退。
・4人兄弟。幼稚園の頃からピアノ・英会話・絵画教室へ通う。
・あまり治安のよく無い地域に住んでいたためか不良から絡まれることも。そのため筋トレを始たそう。
・卒業後は消防士に。

消防士から芸人へ

ところが鍛え抜いた肉体を邪魔がられたり、
元気のなさや声の小ささを注意されたりとすることも。
そんなことに嫌気が差し退職。
芸人を目指すことに。

まとめ

青木マッチョは、そのユニークな経歴と多彩な才能で、
今後ますます活躍が期待される芸人です。
ぜひ彼の活躍に注目しましょう。

ここまでお読みいただきありがとうございました。
おんとらでした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました